CATEGORY

自己啓発

【自己原因性】選手の自主性を育てるための方法とは?【スポーツメンタル・コーチング・ビジネス】

こんにちは河津です! 今回は自己原因性という概念について解説いたします。 自己原因性とは簡単に言うと「自分で考えて、決めて、やっている感」です!いわゆる『選手の自主性』にもつながっていくことですね。これがあるのとないのとでやる気が大きく変わってきます! 概念の詳しい解説と、どうすれば自己原因性を持たせられるのか、その方法を以下の動画でお話ししています。ご覧ください!

指導者に必要な資質「真摯さ」を映画で学ぶ

こんにちは、河津です。 突然ですが「コーチ」という言葉の語源を皆さんご存知ですか? 「コーチ(COACH)」とはもともとは「馬車」を表す言葉、荷物や人を目的地まで運ぶものなんです。その意味が転じて、「選手を目的地まで導く者」という意味で使われています。 そう、「教える」のではなく「導く」んですね。あくまで載せて運ぶだけ、目的地に向かう意思や力を発揮しなければいけないのは乗り手、つまりは選手なんです […]

今いる環境にしっくり来ていない、新しい環境に対する不安がある人へ

こんにちは、スポーツメンタルトレーニング指導士の河津です。 今回は今の自分がいる環境がしっくり来ていないな~と感じる人たちに見ておいてほしい内容になります。また、生活環境がガラッと変わる予定で少し不安がある人などにも当てはまると思います。 今いる環境がしっくり来ていない人の特徴 私は普段、大学や専門学校で授業をしているのですが、1年生を受け持つことが多く、新しい環境、生活に問題を抱える学生を数多く […]

落合監督のように教えない指導をするには監督としての自信が大事!!

こんにちは、河津です。 今回は、プロ野球の名選手にして名監督、落合博満氏の著書を心理学的に読み解き、選手を育てていくためのコーチングのコツについてまとめていきたいと思います。 落合博満ってどんな人? 野球をそこまで知らない人でも名前は聞いたことがあるのではないでしょうか?それほどに超有名な元プロ野球選手です。 日本でただ一人、三冠王(首位打者、最多本塁打、最多打点、とにかく打って点取りまくった人) […]

劣等感ではなく「劣等コンプレックス」の対処法!!

こんにちは、スポーツメンタルトレーニング指導士の河津です。 今回は劣等感からくる「劣等コンプレックス」にどう立ち向かうか?ということでその対処法についてのお話をしようと思います。 以前の記事「劣等感とはいったい何なのか?対処できるのか?」はみておくと理解しやすいと思います。 劣等感とはいったい何なのか?対処できるのか?   劣等コンプレックスは容易に対処できるのか? 劣等コンプレックスと […]

劣等感とはいったい何なのか?対処できるのか?

こんにちは、スポーツメンタルトレーニング指導士の河津です。 今回は、「劣等感」についてお話をしていきたいと思います。 どんな場面、状況でも、あまりよくないもの、ジャマものと考えられがちな「劣等感」ですが。実際はどのようなものなのでしょうか?はたしてイメージ通りのジャマものなのでしょうか? 劣等感とは? いきなりですが、早速劣等感の正体を暴きたいと思います。「劣等感」とは読んで字のごとく「自分のこと […]

目標設定が向いている選手の性格は?「職人」と「経営者」

コラム・【選手のやる気を引き出すための効果的な目標設定の仕方!!】で目標設定を紹介しました。この目標設定は、競技者自身が方向性を見失わないようにする効果や、日々の練習に対するやる気を持続するためにとても効果的であり、メンタルトレーニングの中でも必ずと言っていいほど導入されるものです。 しかしながら、実際に目標設定を指導していると、大人の選手でも、人によっては向き不向きがあるように感じます。そこで今 […]

選手のやる気を引き出すための効果的な目標設定の仕方!!

日々の練習に対する自分の、または指導している選手の「やる気」に関する悩みを持たれている方は非常に多いのではないでしょうか? コラム・【スポーツ選手に必要な「心の強さ」は「心理的競技能力」!!】でも「やる気」を紹介しており、競技を継続していくための基礎的な能力になります。今回は、選手の競技生活に対するやる気を高め、持続していくための、「目標設定」についてまとめてみました。 自分の現在地を知る!「自己 […]